☆変更箇所<外装品> | |
足回り: TEIN TYPE SUPER WAGON(EDFC付) | BMW NewMINI用 AXIS製カラーローター |
ブレーキ塗装: フロントブレーキキャリパー塗装(赤) リヤブレーキドラム塗装(青) | |
夏タイヤ: ベルサス・コレッツィオーニ・アヴァンティ(カラー:DMC) POTENZA GV(205/45/17) | |
冬タイヤ: 純正アルミ BLIZZAK MZ-03(195/60/15) | |
エアロ: 純正 + C-ONEリヤウイングガーニッシュ | フィールダー後期用('04.4〜)純正リヤバンパー |
グリル: 欧州カローラグリル(Terra) + Tsエンブレム | ホーン: PIAA EURO SPORTS(メッキ) |
強化品: TRDタワーバー TRDリヤスタビライザー アンダーフロアスポイラー | |
吸気系: TRD純正交換エアクリーナー | マフラー: スルガスピード |
☆変更箇所<内装品> | |
スポーツシート: SPARCO STARU セミバケットシート (運転席のみ) | |
オーディオ: KENWOOD/DPX‐8200WMP | ウーハー: ロックフォードフォスゲート |
フロントツィーター: 純正を後付 | リヤツィーター: KENWOOD/KFC‐ST7 |
フロアマット: KAROismフロアマット シザル(青・黒) | アンプ: カロッツェリア 140W x 140W |
パネル: ギャルソン黒木目ベンチレーションパネル ギャルソン黒木目ドアトリムパネル | |
他: 凡用サイドブレーキカバー + ブーツ |
☆アクセサリー&その他 | |||||
・ウオッシャーノズル | ・「S-AEROTOURER」エンブレム | ・寒冷地仕様 | |||
・室内バックブザー | ・アーシング | ・ホットイナズマMR | |||
・ETC | ・クラッチスタートキャンセル + エンジンスターター | ・LEDデイライト(ブルー) | |||
・オートリトラクダブルミラー | ・ワイパーブレード延長化 | ・運転席アシストグリップ | |||
・Z用コンライト | ・リヤフォグランプ | ・シャインテールキット | |||
・ラグジュアリーカーテン | ・ドアロックストライカ | ・エアコンパネル液晶反転 | |||
・Z用シフトブーツ | ・やっちゃんクッション | ・100V電源? | |||
・C-ONEクーリングパネル | ・センターパネル小物入れランプ![]() |
・ | |||
・欧州パーツ色々 | ・その他小物パーツ![]() |
・ | |||
★コメント ・ステーションワゴンシリーズでMT車を探し、たどり着いたのがフィールダー。 (実際、このサイズでMTはこれだけでした。) ・オールシーズンに深く対応、便利、なおかつ走りも楽しむ仕様を目指してカスタマイズしています。 ・ユーロを目指して取り組んでますが、気が付くといつの間にか自分だけの便利な空間を作ってたりして…(汗) ・普段のカーライフは自作したMP3音楽ファイルを聞きながらのんびり運転♪ 春・夏の甲子園のラジオも必須です。 ★補足 ・このページは車に手を加えたら更新していきます。 ![]() ![]() |