ここは、里の外れにあるあばら家。

そこには、十数名ほどの『ナルト愛護団体』上層部のメンバーが集結していた。



「あいつがやめてから・・・なんかいいことないなぁ〜。」

「っていうか、あいつ、ナルトのこと独占しすぎなのよ!!」

「全くだ。カカシの野郎・・何かにつけてはナルト・ナルトって・・!!」



上層部のメンバーは、カカシに対して怒り爆発だった。



「な・・なにかないかな?そ、その・・ナルト君とベタベタできて、カカシ先生を懲らしめられるような・・。」

「「「「「「「「「「・・・・・・。」」」」」」」」」



名前はあえて言わないが、日向宗家のお嬢さんの言葉に、誰もが「彼女を敵に回したくない・・。」と思ったのだった。



「・・・・真夏・・・の恐怖・・。」



急に、背後から聞こえた声に、一同は固まった。



言葉を発した、砂の里の危険人物は、何を想像したのか、ニターっと笑った・・・・。


 





 

真夏の恐怖


 




「カカシ先生ー!!ありがとうってば!!」

「いやいや。」



かき氷を買ってもらったナルトは、笑顔でカカシにお礼を言った。

カカシ、死んでもいいと思う瞬間だった。





カカシとナルトは木の葉の里の祭りに来ていた。



ナルトを誘うことに成功したカカシ。

けど、絶対あの某団体の邪魔を受けると身構えていたのだが、これといって何も起こらなかった。

それが、余計にカカシの不安を誘ったのだったが、ナルトのこの笑顔に、カカシの不安は吹き飛んだ。



「カカシ先生、あれ、楽しそうだってば!!」

「ん?」



ナルトが指差した先には『お化け屋敷』があった。



「ねえ、カカシ先生!!俺、入ってみたいってば!!」

「・・・・。」



落ち着かないナルトを見ながら・・。



(ナルトと『お化け屋敷』・・。ナルトって案外お化けとか苦手そうだし・・。

「先生怖いってば!!」とか言って抱きつかれたら・・・。)



「うん、ナルトが入りたいならいいよ。」

「やったってばよ!!」



ちょっぴり焦点のあってないカカシに手を引かれ、2人は『お化け屋敷』受付へと向かった。





「おう、よく来たのぅ。」

「えっ!?じ、じっちゃん!?」

「火影様・・・。」



なんと、受付をやっていたのは3代目だった・・。



「なんで火影様がやってるんですか?」

「・・・・・まあ・・いろいろのぅ・・。」



疑いの目で見るカカシに、3代目は苦笑した。



(皆お化けやりたいから受付やる人がいなかったなんて・・・死んでも言えん・・。)



火影は、「受付しろ!!」と、昨夜脅されたことを思い出して、心の中で呟いた。



「まあ、とにかく入れ!」

「え・・・お金・・。」
 


火影は、ナルト達からお金を受け取らず、2人を押入れ、入り口をしっかり閉めた。



「「え・・・・。」」



呆然とする2人。

その背後は闇だった・・・・・。







「か・・カカシ先生・・怖いってば?」

「べつに。」

「遠慮すんなってば。」

見た目よりはなんだか長い廊下。

ナルトはカカシにしがみつきながら歩いていた。

そして、廊下の真ん中辺りまで来ると、向こう側にぼやーっと何かが見えた。



「か、カカシ先生!!向こうに墓石があるってば!!」

「・・・・。」



廊下の先にあったものは・・・「はたけ家」と書かれた墓石だった。

そこにきて、なんとなく分かったカカシ。



「ナルト・・あのな・・。」



カカシが最後を言わず・・・。




「ぎゃあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」

「!!」



突然。

壁という壁から無数の手が飛び出してきた。



「や、やだ!!やめろってば!!」

「くそっ!」



壁はどんどん狭まってきて、ナルトのありとあらゆるところを撫で回し。

カカシの髪の毛を引っ張り、ぶん殴り、張り手を食らわせ・・・。



「くそっ!!離せってば!!」



ナルトは恐怖のあまり、封印が解けかけていた。



とたん、手は恐れをなしたかのようにナルトから離れていった。
 



「うぎゃあああ!!」

「ナルト!!」



そして、ナルトは手が離れた隙に駆け出していった。

が、カカシはたくさんの手に捕まえられ、ナルトの後を追うことができなかった。



「!!」



そして・・・・廊下の向こう側からは、ジェイソンの面をかぶった、チャンソーを持った奴がカカシに近づいてきた。

面の穴からは、かすかに写輪眼が見えていた・・・。

 

 










一方、出口まで逃げたナルトは・・・。
 


「はあ、はあ・・・・怖かったってば・・。」



肩で息をしているナルト。
 


「あれ?カカシ先生は?」



ナルトはそう言って後ろを振り返った。

すると、そこにいたのは、カカシではなく、着物を着たおかっぱの女の子だった。



「な、なんだってばよ・・。」



女の子は、手に何かを持って、笑っていた。



「お、お前なんだって・・。」



キャハハ。



笑い声とともに、女の子の手から持っていたものが落ちた。

そして、コロコロ転がって、ナルトの足元まで来た・・・それは・・・。
 

 

 




「うぎゃあああああああぁぁぁぁぁぁぁ!!」
 

 

 



ナルトは盛大な悲鳴を上げると、意識を手放した。





 

 








「・・・ルト・。」

「ん・・・。」

「ナルト。」

「!」



ナルトは、呼ばれた声にはっとして、目を醒ました。



そこにいたのは、紅、アスマ、サスケ、ヒナタ、我愛羅・・。



「ナルト君。あのお化け屋敷、そんなに怖かった?」

「うん・・・ってここは?」

「病院だ。お前はぶっ倒れたんだよ。」



サスケに言われて、ナルトはやっと思い出した。

 

「カカシ先生は?」

「「「「「・・・・。」」」」」



ナルトの問いに、皆は苦笑していた。



「か、カカシ先生は・・・・集中治療室にいるの・・。」

「えっ!?」



ヒナタの言葉に、ナルトは驚いた。



「な、なんで?」

「・・・・まあ、いろいろだ。」

「・・・・。」



アスマの言葉に、ナルトは首をひねるばかりだった。



「それにしても・・最後の奴は怖かったってば・・・。」

「最後?」

「うん。なんかさー、着物来た女の子が、生首持って笑ってたんだってばよ!!」



ナルトは腕を組みながら目を細めて言った。



「すっごいできだったってば。」

「・・・な、ナルト君・・・そんなものはないはずだけど・・・。」



そりゃそうだ。皆あの廊下に集中していたのだから・・・。



「え?それじゃあ・・・。」



ナルトの表情が固まる・・・。



「本物だな。」



我愛羅は淡々と言った。

 

 






「・・・・・・・・・う・・ぎゃあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」

 

 

 





ナルトの悲鳴は、病院中に響き渡った。






おわり。

 


この作品は、ちょうど一年前にメルマガの投票で書いた作品です。

(10日予定だったんですが、私が日にちを数え間違えていて・・。おまけで書いたんです。)

 

この作品で、カカシに対してのうっぷんを晴らせて頂きました(笑)

皆様もそうであれば幸いです。

 

時期的にいいかな〜と思ったので、アップにいたりました。

 

感想いただけたら幸いです。

 

ちなみに、この作品はお持ち帰りOKです。

掲示板orメールにてご一報ください。

 

----------------------------

と、いうことで、さっそくもらってきてしまいましたー!

読んでいて、カカシのうっぷんを見事に晴らせたので、
ぜひみなさまにもと思いまして・・・。

私的には怖いことをあっさり言うヒナタに愛を感じましたよ(^^)

こまちさま、陣中見舞いの素敵小説ありがとうございました。


戻る