第18回 阪神カップ GU 出馬表へ戻る 父系−母父系−牝系(ファミリーNO.)
時計 1着 母父 牝系   2着 母父 牝系   3着 母父 牝系
2023 01:19.3 ウインマーベル Hアイルハヴアナザー Iフジキセキ   グレナディアガーズ AFrankel CHarlington 22   アグリ Cカラヴァッジオ @War Front
2022 01:20.2 ダイアトニック Aロードカナロア サンデーサイレンス    グレナディアガーズ AFrankel CHarlington 22   ラウダシオン Fリアルインパクト CSongandaprayer
2021 01:20.3 グレナディアガーズ AFrankel CHarlington 22   ホウオウアマゾン Aキングカメハメハ Aアグネスタキオン 16   ダノンファンタジー Fディープインパクト BNot For Sale
2020 01:19.7 ダノンファンタジー Fディープインパクト BNot For Sale   マルターズディオサ Fキズナ DGrand Slam 23   インディチャンプ Cステイゴールド Aキングカメハメハ
2019 01:19.4 グランアレグリア Fディープインパクト ATapit   フィアーノロマーノ @Fastnet Rock CLion Heart 17   メイショウショウブ Eダイワメジャー Aキングカメハメハ
2018 01:21.1 ダイアナヘイロー Eキングヘイロー Aグラスワンダー    ミスターメロディ CScat Daddy FDeputy Minister   スターオブペルシャ Eダイワメジャー ABig Shuffle
2017 01:19.5 イスラボニータ Iフジキセキ BCozzene   ダンスディレクター @アルデバラン2 サンデーサイレンス  11   サングレーザー Fディープインパクト FDeputy Minister
2016 01:21.9 シュウジ Iキンシャサノキセキ AKingmambo   イスラボニータ Iフジキセキ BCozzene   フィエロ Fディープインパクト @デインヒル 10
2015 01:21.4 ロサギガンティア Iフジキセキ ABig Shuffle   ダンスディレクター @アルデバラン2 サンデーサイレンス  11   ビッグアーサー Bサクラバクシンオー AKingmambo 10
2014 01:20.7 リアルインパクト Fディープインパクト EMeadowlake   コパノリチャード Eダイワメジャー @トニービン   ダイワマッジョーレ Eダイワメジャー DLaw Society 12
2013 01:21.4 リアルインパクト Fディープインパクト EMeadowlake   ガルボ Kマンハッタンカフェ Dジェネラス   クラレント @ダンスインザダーク Eダンシングブレーヴ
2012 01:21.0 サンカルロ Aシンボリクリスエス @Crafty Prospector 23   ガルボ Kマンハッタンカフェ Dジェネラス   ファイナルフォーム Fディープインパクト HO'Reilly 11
2011 01:20.5 サンカルロ Aシンボリクリスエス @Crafty Prospector 23   グランプリボス Bサクラバクシンオー サンデーサイレンス   フラガラッハ @デュランダル @トニービン 11
2010 01:20.3 キンシャサノキセキ Iフジキセキ DPleasant Colony 14   レッドスパーダ  Bタイキシャトル CStorm Cat 19   マイネルフォーグ Bスターオブコジーン KBe My Guest
2009 01:20.4 キンシャサノキセキ Iフジキセキ DPleasant Colony 14   プレミアムボックス @アドマイヤベガ Fターゴワイス 19   サンカルロ Aシンボリクリスエス @Crafty Prospector 23
2008 01:21.6 マルカフェニックス @ダンスインザダーク BMiswaki   ファリダット AKingmambo サンデーサイレンス  22   リザーブカード Bサクラバクシンオー EBering
血統背景的には中長距離でも通用するスタミナ系の配合が必要で、生粋のスプリンターでは通用しないようです
阪神1400mは内回りですので立ち回りも重要。2009年から2年連続優勝が続いていてましたが、2016年は連覇できませんでした。
2016年はキンシャサノキセキ−フジキセキと来て、この血統の強さが際立ちました。いずれにしろ、リピーターに注意。
※父系番号(色)の一覧は別リンクにしました⇒ 父系一覧へ