第57回 関屋記念 GV 出馬表へ戻る 父系−母父系−牝系(ファミリーNO.)
時計 1着 母父 牝系   2着 母父 牝系   3着 母父 牝系
2022 01:33.3 ウインカーネリアン Aスクリーンヒーロー Fマイネルラヴ 13   シュリ Hハーツクライ CGiant's Causeway ダノンザキッド Hジャスタウェイ @Dansili  15
2021 01:32.7 ロータスランド APoint of Entry CScat Daddy   カラテ Aトゥザグローリー Fフレンチデピュティ ソングライン Fキズナ Aシンボリクリスエス B3
2020 01:33.1 サトノアーサー Fディープインパクト @Redoute's Choice   トロワゼトワル Aロードカナロア Hハーツクライ アンドラステ Cオルフェーヴル ADynaformer
2019 01:32.1 ミッキーグローリー Fディープインパクト Eホワイトマズル   ミエノサクシード Cステイゴールド AA.P. Indy 11 ソーグリッタリング Cステイゴールド Aシンボリクリスエス 16
2018 01:31.6 プリモシーン Fディープインパクト @Fastnet Rock   ワントゥワン Fディープインパクト Gファルブラヴ エイシンティンクル Fディープインパクト CStorm Cat 16
2017 01:32.2 マルターズアポジー Cゴスホークケン AOld Trieste 12   ウインガニオン Cステイゴールド @ポリッシュネイビー ダノンリバティ Aキングカメハメハ Gエリシオ
2016 01:31.8 ヤングマンパワー @スニッツェル サンデーサイレンス  21   ダノンリバティ Aキングカメハメハ Gエリシオ マジックタイム Hハーツクライ Aブライアンズタイム 13
2015 01:32.6 レッドアリオン Aアグネスタキオン Eダンシングブレーヴ   マジェスティハーツ Hハーツクライ Aボストンハーバー 13 ヤングマンパワー @スニッツェル サンデーサイレンス  21
2014 01:32.5 クラレント @ダンスインザダーク Eダンシングブレーヴ   ダノンシャーク Fディープインパクト DCaerleon サトノギャラント Aシンボリクリスエス サンデーサイレンス 
2013 01:32.5 レッドスパーダ Bタイキシャトル CStorm Cat 19   ジャスタウェイ Hハーツクライ xWild Again レオアクティブ Hアドマイヤムーン Aオペラハウス
2012 01:31.5 ドナウブルー Fディープインパクト @Bertolini 16   エーシンリターンズ Aキングカメハメハ Cキャロルハウス スピリタス Aタニノギムレット CStorm Cat
2011 01:32.6 レインボーペガサス Aアグネスタキオン @デインヒル   エアラフォン @デュランダル @ジェイドロバリー 10 サトノフローラ Aアグネスタキオン AAvenue of Flags
2010 01:32.9 レッツゴーキリシマ Jメジロライアン @バイアモン   セイクリッドバレー Aタニノギムレット Iフジキセキ 21 リザーブカード Bサクラバクシンオー EBering
2009 01:32.7 スマイルジャック Aタニノギムレット サンデーサイレンス 15   ヒカルオオゾラ Kマンハッタンカフェ @トニービン マイネルスケルツィ Aグラスワンダー  EMachiavellian
2008 01:32.8 マルカシェンク サンデーサイレンス DZafonic   リザーブカード Bサクラバクシンオー EBering タマモサポート Bタマモクロス Bジョリーズヘイロー 12
平坦で長い直線は、急坂得意の血統ではスピード不足で、SS系ならディープインパクト/アグネスタキオン/マンハッタンカフェでデュランダルは少し違いますがスピードで通用します。ロベルト系は野芝に強く、母系に軽い切れ味のある血統でスピード不足を補えば通用する。レッドゴッド系/Mr.Pro.系は個体の能力と適性で馬場傾向に関係なく来る。
テンにゆるいと逃げ馬が足を使うので前残りになるが、ほとんどは平均ペースで、平均ペースで早い足を使う追い込みは決まる。
※父系番号(色)の一覧は別リンクにしました⇒ 父系一覧へ