第27回 マーメイドステークス GV 出馬表へ戻る 父系−母父系−牝系(ファミリーNO.)
時計 1着 母父 牝系   2着 母父 牝系   3着 母父 牝系
2022 01:58.3 ウインマイティー Cゴールドシップ Cカコイーシーズ 13   マリアエレーナ Fクロフネ Fディープインパクト ソフトフルート Fディープインパクト AKingmambo
2021 02:00.4 シャムロックヒル Fキズナ ATapit   クラヴェル Aエピファネイア Aキングカメハメハ シャドウディーヴァ Hハーツクライ @Dansili  19
2020 02:01.1 サマーセント @ハービンジャー サンデーサイレンス    センテリュオ Fディープインパクト Hエンドスウィープ リュヌルージュ Fモンテロッソ @メジロマックイーン
2019 02:00.3 サラス Cオルフェーヴル ATapit   レッドランディーニ Fディープインパクト DMr. Greeley 16 スカーレットカラー Gヴィクトワールピサ @ウォーエンブレム
2018 01:59.1 アンドリエッテ Fディープインパクト FSilver Deputy   ワンブレスアウェイ Cステイゴールド CStorm Cat ミエノサクシード Cステイゴールド AA.P. Indy 11
2017 01:59.5 マキシマムドパリ Aキングカメハメハ サンデーサイレンス    クインズミラーグロ Kマンハッタンカフェ BIn Excess アースライズ Kマンハッタンカフェ @Cape Cross 20
2016 01:59.3 リラヴァティ @ゼンノロブロイ ASingspiel   ヒルノマテーラ Kマンハッタンカフェ Concern ココロノアイ Cステイゴールド @デインヒル 14
2015 02:00.5 シャトーブランシュ Eキングヘイロー @トニービン 16   マリアライト Fディープインパクト Aエルコンドルパサー 16 パワースポット @スズカマンボ Dパラダイスクリーク
2014 01:59.4 ディアデラマドレ Aキングカメハメハ   サンデーサイレンス   コスモバルバラ Bロージズインメイ ELinamix フーラブライド Bゴールドアリュール @メジロマックイーン
2013 01:59.4 マルセリーナ Fディープインパクト HMarju     アグネスワルツ @ゼンノロブロイ Gヘクタープロテクタ 22 アロマティコ Aキングカメハメハ   サンデーサイレンス 19
2012 01:59.9 グルヴェイグ Fディープインパクト @トニービン    クリスマスキャロル Aアグネスタキオン @トニービン  メルヴェイユドール Iフジキセキ @ディクタス 
2011 02:00.4 フミノイマージン Kマンハッタンカフェ Dixieland Band     ブロードストリート Aアグネスタキオン BCozzene   アースシンボル トウカイテイオー リアルシャダイ
2010 01:59.5 ブライティアパルス Iダイタクリーヴァ CStorm Bird   セラフィックロンプ Kマンハッタンカフェ Aロイヤルスキー テイエムオーロラ Kマンハッタンカフェ @トニービン 
2009 02:00.2 コスモプラチナ Cステイゴールド @グルームダンサー   ニシノブルームーン  タニノギムレット EAlzao   14 リトルアマポーラ Aアグネスタキオン Eコマンダーインチー 
2008 02:03.5 トーホウシャイン Dスペシャルウィーク Silver Hawk     ピースオブラヴ Fマイネルラヴ ブライアンズタイム ソリッドプラチナム Cステイゴールド Cクリエイター
父系はSS系が優勢。母系はMr.Pro.の分が悪く、グレイソブリン系はAコースの時は来ます。2018年はAコース.。
2014年のグレイソブリン系はシャトーブランシュではなくコスモバルバラでしたが、2015年はシャトーブランシュでした。
人気になっても、近走の成績が良くても、ND系やMr.Pro.系は分が悪い。軽量のSS系がいい。
※父系番号(色)の一覧は別リンクにしました⇒ 父系一覧へ