第69回 アイルランドトロフィー 府中牝馬ステークス GU | 出馬表へ戻る | 父系−母父系−牝系(ファミリーNO.) | |||||||||||||
年 | 時計 | 1着 | 父 | 母父 | 牝系 | 2着 | 父 | 母父 | 牝系 | 3着 | 父 | 母父 | 牝系 | ||
2021 | 01:45.6 | シャドウディーヴァ | @ハーツクライ | @Dansili | 19 | アンドラステ | @オルフェーヴル | ADynaformer | 6 | マルターズディオサ | @キズナ | DGrand Slam | 23 | ||
2020 | 01:48.5 | サラキア | @ディープインパクト | DLomitas | 16 | シャドウディーヴァ | @ハーツクライ | @Dansili | 19 | サムシングジャスト | @ヴィクトワールピサ | Bタイキシャトル | 12 | ||
2019 | 01:44.5 | スカーレットカラー | @ヴィクトワールピサ | @ウォーエンブレム | 2 | フロンテアクイーン | Aメイショウサムソン | サンデーサイレンス | 1 | ラッキーライラック | @オルフェーヴル | HFlower Alley | 6 | ||
2018 | 01:44.7 | ディアドラ | @ハービンジャー | @スペシャルウィーク | B3 | リスグラシュー | @ハーツクライ | EAmerican Post | 1 | フロンテアクイーン | Aメイショウサムソン | サンデーサイレンス | 1 | ||
2017 | 01:48.1 | クロコスミア | @ステイゴールド | Aボストンハーバー | 14 | ヴィブロス | @ディープインパクト | EMachiavellian | 12 | アドマイヤリード | @ステイゴールド | @Numerous | 22 | ||
2016 | 01:46.6 | クイーンズリング | @マンハッタンカフェ | @Anabaa | 10 | マジックタイム | @ハーツクライ | Aブライアンズタイム | 13 | スマートレイアー | @ディープインパクト | Eホワイトマズル | 4 | ||
2015 | 01:46.3 | ノボリディアーナ | Fフレンチデピュティ | サンデーサイレンス | 22 | スマートレイアー | @ディープインパクト | Eホワイトマズル | 4 | カフェブリリアント | Aブライアンズタイム | DCaerleon | 3 | ||
2014 | 01:45.7 | ディアデラマドレ | Aキングカメハメハ | サンデーサイレンス | 2 | スマートレイアー | @ディープインパクト | Eホワイトマズル | 4 | ホエールキャプチャ | Fクロフネ | サンデーサイレンス | 12 | ||
2013 | 01:48.8 | ホエールキャプチャ | Fクロフネ | サンデーサイレンス | 12 | ドナウブルー | @ディープインパクト | @Bertolini | 16 | スイートサルサ | @デュランダル | @Grand Lodge | 16 | ||
2012 | 01:45.5 | マイネイサベル | @テレグノシス | サンデーサイレンス | 4 | スマートシルエット | Gファルブラヴ | FDeputy Minister | 4 | ドナウブルー | @ディープインパクト | @Bertolini | 16 | ||
2011 | 01:46.8 | イタリアンレッド | @ネオユニヴァース | AIndian Ridge | 20 | アニメイトバイオ | @ゼンノロブロイ | Fフレンチデピュティ | 19 | フミノイマージン | @マンハッタンカフェ | Dixieland Band | 7 | ||
2010 | 01:46.6 | テイエムオーロラ | @マンハッタンカフェ | @トニービン | 1 | セラフィックロンプ | @マンハッタンカフェ | Aロイヤルスキー | 4 | スマートシルエット | Gファルブラヴ | FDeputy Minister | 4 | ||
2009 | 01:44.6 | ムードインディゴ | @ダンスインザダーク | DSharpo | 1 | ベッラレイア | Aナリタトップロード | DBaldski | 3 | レジネッタ | Fフレンチデピュティ | サンデーサイレンス | 4 | ||
2008 | 01:45.5 | ブルーメンブラット | @アドマイヤベガ | LTopsider | 4 | カワカミプリンセス | Eキングヘイロー | ASeattle Slew | 4 | ベッラレイア | Aナリタトップロード | DBaldski | 3 | ||
府中1800mにしては、スピードが勝った血統よりスタミナのある血が必要のようです。Mr,Pro.系が全然見えないのも特徴的で、スピードで押し切る競馬ではなく、テンに早くてもG前切れる足を使えるスタミナも必要ということでしょう。牝系の4・16号族は出走するなら押さえましょう。2014年にようやくキングカメハメハ産駒が勝ちましたが、この年のキングカメハメハはやたらに強い特異年です。母父サンデーサイレンス が4連勝しましたが近年は少なくなりました。リピーターが多い。 | |||||||||||||||
※父系番号(色)の一覧は別リンクにしました⇒ | 父系一覧へ |