第56回 農林水産省賞典 京都大賞典 GU 出馬表へ戻る 父系−母父系−牝系(ファミリーNO.)
時計 1着 母父 牝系   2着 母父 牝系   3着 母父 牝系
2021 02:24.5 マカヒキ @ディープインパクト Fフレンチデピュティ   アリストテレス Aエピファネイア @ディープインパクト キセキ Aルーラーシップ @ディープインパクト 22 阪神
2020 02:25.6 グローリーヴェイズ @ディープインパクト Hスウェプトオーヴァーボード   キセキ Aルーラーシップ @ディープインパクト 22 キングオブコージ Aロードカナロア AGalileo 20
2019 02:23.5 ドレッドノータス @ハービンジャー サンデーサイレンス    ダンビュライト Aルーラーシップ サンデーサイレンス 16 シルヴァンシャー @ディープインパクト @ジェイドハンター 
2018 02:25.4 サトノダイヤモンド @ディープインパクト @Orpen   レッドジェノヴァ Aシンボリクリスエス Eホワイトマズル 15 アルバート @アドマイヤドン @ダンスインザダーク 19
2017 02:23.0 スマートレイアー @ディープインパクト Eホワイトマズル   トーセンバジル @ハービンジャー @フジキセキ シュヴァルグラン @ハーツクライ EMachiavellian 12
2016 02:25.5 キタサンブラック @ブラックタイド Bサクラバクシンオー   アドマイヤデウス Gアドマイヤドン サンデーサイレンス  ラブリーデイ Aキングカメハメハ @ダンスインザダーク 19
2015 02:23.6 ラブリーデイ Aキングカメハメハ @ダンスインザダーク 19   サウンズオブアース @ネオユニヴァース SDixieland Band 23 カレンミロティック @ハーツクライ  AA.P. Indy 16
2014 02:24.2 ラストインパクト @ディープインパクト Gティンバーカントリー 13   タマモベストプレイ @フジキセキ Jノーザンテースト  トーセンラー @ディープインパクト @Lycius 17
2013 02:22.9 ヒットザターゲット Aキングカメハメハ Bタマモクロス   (外)アンコイルド CGiant's Causeway EAlzao トーセンラー @ディープインパクト @Lycius 17
2012 02:23.4 メイショウカンパク Aグラスワンダー  @ダンスインザダーク   オウケンブルースリ @ジャングルポケット FSilver Deputy 13 ギュスターヴクライ @ハーツクライ  Fabulous Dancer
2011 02:24.1 ローズキングダム Aキングカメハメハ サンデーサイレンス    ビートブラック @ミスキャスト Aブライアンズタイム 22 オウケンブルースリ @ジャングルポケット FSilver Deputy 13
2010 02:25.0 メイショウベルーガ  Fフレンチデピュティ ASadler's Wells   オウケンブルースリ @ジャングルポケット FSilver Deputy 13 プロヴィナージュ Fフレンチデピュティ サンデーサイレンス  22
2009 02:24.3 オウケンブルースリ @ジャングルポケット FSilver Deputy 13   スマートギア @マーベラスサンデー Cパドスール 19 トーセンキャプテン @ジャングルポケット サンデーサイレンス 
2008 02:26.9 トーホウアラン @ダンスインザダーク BNureyev 13   アドマイヤモナーク Aドリームウェル @トニービン アイポッパー Aサッカーボーイ サンデーサイレンス 
年々時計が早くなってますが馬場が良くなったせいでしょう。オウケンブルースリのせいでジャングルポケットが毎回出てきますが、トニービン系が出たら押さえておきましょう。基本はSS系×ND系ですがFヴァイスリージェント系は必ず押さえましょう。ディープインパクトは自身にEリファールを持っていますので、オーバーシードでも野芝が強く残っている軽い京都なら母系のスタミナはあまり考えなくても良さそうです。馬場が少し悪くてもステイゴールドは分が悪い。
※父系番号(色)の一覧は別リンクにしました⇒ 父系一覧へ