第82回 優駿牝馬 GT 出馬表へ戻る 父系−母父系−牝系(ファミリーNO.)
時計 1着 母父 牝系   2着 母父 牝系   3着 母父 牝系
2021 02:24.5 ユーバーレーベン @ゴールドシップ Bロージズインメイ   アカイトリノムスメ @ディープインパクト Aキングカメハメハ ハギノピリナ @キズナ Hアドマイヤムーン
2020 02:24.4 デアリングタクト Aエピファネイア Aキングカメハメハ   ウインマリリン Aスクリーンヒーロー @Fusaichi Pegasus 14 ウインマイティー @ゴールドシップ Cカコイーシーズ 13
2019 02:22.8 ラヴズオンリーユー @ディープインパクト CStorm Cat 20   カレンブーケドール @ディープインパクト CScat Daddy クロノジェネシス @バゴ Fクロフネ 20
2018 02:23.8 アーモンドアイ Aロードカナロア サンデーサイレンス   リリーノーブル Aルーラーシップ Fクロフネ ラッキーライラック @オルフェーヴル HFlower Alley
2017 02:24.1 ソウルスターリング AFrankel @Monsun 16   モズカッチャン @ハービンジャー Aキングカメハメハ 10 アドマイヤミヤビ @ハーツクライ Fクロフネ
2016 02:25.0 シンハライト @ディープインパクト ASingspiel   チェッキーノ Aキングカメハメハ サンデーサイレンス  ビッシュ @ディープインパクト CAcatenango 19
2015 02:25.0 ミッキークイーン @ディープインパクト BGold Away   ルージュバック @マンハッタンカフェ FAwesome Again 16 クルミナル @ディープインパクト @Candy Stripes
2014 02:25.8 ヌーヴォレコルト @ハーツクライ Bスピニングワールド   ハープスター @ディープインパクト Gファルブラヴ バウンスシャッセ @ゼンノロブロイ DHalling
2013 02:25.2 メイショウマンボ @スズカマンボ グラスワンダー   エバーブロッサム @ディープインパクト @ディンヒル デニムアンドルビー @ディープインパクト Aキングカメハメハ
2012 02:23.6 ジェンティルドンナ @ディープインパクト @バートリニ 16   ヴィルシーナ @ディープインパクト @マキャベリアン 12 アイスフォーリス @ステイゴールド Fクロフネ 13
2011 02:25.7 エリンコート @デュランダル  CBluebird    ピュアブリーゼ Monsun  Bパントレセレブル  ホエールキャプチャ  Fクロフネ サンデーサイレンス 12
2010 02:29.9 アパパネ Aキングカメハメハ FSalt Lake    サンテミリオン @ゼンノロブロイ Hラストタイクーン 16 アグネスワルツ @ゼンノロブロイ @ヘクタープロテクタ 22
2009 02:26.1 ブエナビスタ @スペシャルウィーク Dカーリアン 16   レッドディザイア @マンハッタンカフェ Dカーリアン 16 ジェルミナル @アグネスタキオン KDouble Bed 
2008 02:28.8 トールポピー @ジャングルポケット サンデーサイレンス   エフティマイア @フジキセキ ニホンピロウィナー レジネッタ Fフレンチデピュティ サンデーサイレンス
SS系×ND系が王道でしょうが、牝系は9・16号族でいいでしょう。デュランダル、フジキセキ、アグネスタキオン、など距離不安でも状態や能力で突っ込んできますので要注意
2016年は久々にキングカメハメハが来ました。2017年はND系が1・2しました。2018年はキングカメハメハ系が1-2しました。2019年は@ディープインパクト×CStorm Catが1-2でした。2020年はロベルト系が1−2。2021年はSS系が1−2−3。
※父系番号(色)の一覧は別リンクにしました⇒ 父系一覧へ